宝地図で有名な望月俊孝氏が提唱する4C速読法が身につけられる講座です。
4C速読法とはたんに文字を速く読むことだけを目指すのではなく、Change, Challenge, Chance, Continue人生を変えて、挑戦して、チャンスを掴むことをかんたんにしてくれる読書法のことです。
こんな人にオススメです。
☑︎本を読むのが遅い
☑︎本を読む時間がない
☑︎本を読んでも内容を覚えていない
☑︎本を読んでも実生活に活かせていない
☑︎本を読むと収入が上がるらしい?
☑︎実用書やビジネス書などを素早く読みたい
☑︎積読がたまる一方で困っている
☑︎人生に行きづまっていると感じている
☑︎やる気が出ない
☑︎先行きが不安だ
¥80,000+税
→モニター価格・2021年6月末まで¥60.000+税
1、初回に3時間の講座を受講後、1年間「ガナパティの読書会」の会員になります。
2、初回の講座はマンツーマンですが、お友達やカップルでの参加も可能です。(3時間半)
3、「ガナパティの読書会」は不定期に行われる読書会です。
講師のリードのもと参加者の皆さんと4C読書法で本を読みます。本の要点や感想をシェアすることでアウトプットして記憶に定着しやすくなりますし、本を読むモチベーションとなります。要約力やプレゼンテーション能力もついてきます。他の人のアウトプットに触れることで視野も広がります。
4C速読法は小説などは向いていませんが、ここでは、ジャンルにこだわらずお好きな本の話をしていただく会、一つの課題本をみんなが読んできて感想をシェアする会などで、小説やノンフィクション、哲学書絵本や童話など会員さまのリクエストなども取りあげながら幅広く、楽しく、大人の社交場として向上心の高い人たちと出会える場と、より多くの良書に出会える場をご提供いたします。
1年間、何回でも会に参加できます。
1年の期間が満了しても継続される場合
年会費 ¥30.000+税
体験レッスン随時行っています。
ご都合の良い日時をお知らせください。
初回体験レッスン ¥1.000
→2021年6月末まで無料